ギラティナの育成法を紹介します。(これはあくまで参考程度に見て下さい)
タイプ ゴースト・ドラゴン
種族値(数字が2つあるところは右がアナザーフォルム)
HP150
攻撃120 100
防御100 120
特攻120 100
特防100 120
素早さ 90
種族値は優秀で特に体力が魅力、耐久型の伝説はギラティナが初めてでしょう。
育成法(オリジンフォルム)
オリジンの方は攻撃力が高く、HPが高くて防御・特防もそこそこと言えるので攻防一体型でいきましょう。
性格
攻防一体型は攻撃型か特攻型かを選ばなければなりません。これ以上素早さ・防御・特防を下げたくないので攻撃型なら意地っ張り、特攻型なら控え目でいきましょう。
努力値配分(攻撃型)
HP 252
攻撃 252
素早さ 6
     (特攻型)
HP 252
特攻 252
素早さ 6
になるように入れましょう。
技(攻撃型)
シャドーダイブ 威力も高くギラティナの限定技(ドーブルもできますが)なので攻撃型で行く人も多いかと思います。
シャドークロー 威力はシャドーダイブには劣りますが1ターン消えている間にノーマルタイプに入れ替えられる心配は解消されます。シャドーダイブかクローかは選んでください。
ドラゴンクロー タイプ一致なので覚えましょう
地震 鋼タイプ対策で覚えさせましょう
最後の技は好きに選んでください。お勧めは変化技です。眠る・電磁波などが良いでしょう(眠るの場合はカゴの実かラムの実を持たせましょう)
 (特攻型)
シャドーボール タイプ一致なので覚えましょう
流星群 威力が高いですが特攻がガクッと下がります。
竜の波動 リスクなしの優秀なタイプ一致
波動弾 悪・鋼対策です。
大地の力 多くのタイプに抜群なタイプのひとつの地面タイプです。
最後の技は自由です。

結果

技はアナザーと同じでいいです。質問・育成法リクエストはメール下さい


関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
実際に欲しいポケモン
可愛いポケモンどうぞ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(13人) 立たなかった

93% (評価人数:14人)